Skip to content
買い下がり株式投資
Secondary Navigation Menu
Menu
  • ホーム
  • 相場所感
  • 決算所感
  • 日々のトレード
  • トレードスタイル
  • 個別銘柄
  • コラム

相場所感 (Page 4)

今週の振り返り 2021年11月第1週

2021-11-06
On: 2021年11月6日
In: 相場所感

今週は米株の噴き上げを確信する週となった。 なんといっても米英の中銀がせっかく市場が織り込んでいた利続きを読む →

パウエルは安定のバブル支持で米株は噴き上げへ

2021-11-04
On: 2021年11月4日
In: 相場所感

いやはや、さすが究極のインサイダーにして仕手筋、ともはや感嘆するしかない。 利上げを織り込んでいた市続きを読む →

決算反応はやや渋めか?

2021-11-02
On: 2021年11月2日
In: 相場所感

決算が続々と出てきているが、今のところ正直あまり反応は良くないように見える。 シクリカル系はどこも思続きを読む →

今週の振り返り 2021年10月第5週

2021-10-30
On: 2021年10月30日
In: 相場所感

今週の振り返りをしたい。米・日とも決算シーズンとなり、それぞれ(意外と)堅調な企業決算が上げの主因と続きを読む →

TINAが死ぬ時

2021-10-26
On: 2021年10月26日
In: 相場所感

TINAという言葉がある。There is no alternative、株以外に買うものが無いから続きを読む →

米株は最後の噴き上げに向かうか

2021-10-26
On: 2021年10月26日
In: 相場所感

先週末の投稿にも書いた通り、今週は米株が週足レンジ上限で反落するか、それとも上に抜けて最後の噴き上げ続きを読む →

今週の振り返り 2021年10月第4週

2021-10-22
On: 2021年10月22日
In: 相場所感

簡単に今週の相場を振り返っておきたい。 チャート的には日経、トピ共に13週MA上に戻ってきたものの陰続きを読む →

インフレ狂騒曲

2021-10-21
On: 2021年10月21日
In: 相場所感

最近、金融メディアを見ていても市場の関心はインフレに集中していると感じるのは多くの人が同意するところ続きを読む →

当面の投資戦略方針

2021-10-17
On: 2021年10月17日
In: 相場所感

当面の投資方針について考えてみたい。 私としては2~3月のバリュー相場を経て以降、指数が頭打ちになり続きを読む →

ブログ開始にあたり、現在の所感

2021-10-17
On: 2021年10月17日
In: 相場所感

約2年間、株式投資にかかる所感をメモ帳代わりにツイッターに投稿してきたが、投稿の気楽さは良いのだが如続きを読む →

投稿ナビゲーション

前へ 1 … 3 4

検索

最近の投稿

  • 日本株割安論は大緩和時代の円安による幻ではないのか
  • 待望の実質金利プラス圏浮上
  • 円安に支えられる日経
  • 相場はなぜ多数派の逆に行きやすいのか
  • 当面はすることがなくなった

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月

    カテゴリー

    • コラム
    • トレードスタイル
    • 個別銘柄
    • 日々のトレード
    • 未分類
    • 決算所感
    • 相場所感

    カテゴリー

    • コラム (1)
    • トレードスタイル (3)
    • 個別銘柄 (3)
    • 日々のトレード (7)
    • 未分類 (3)
    • 決算所感 (6)
    • 相場所感 (40)

    アーカイブ

    • 2022年6月 (1)
    • 2022年5月 (1)
    • 2022年4月 (2)
    • 2022年3月 (4)
    • 2022年2月 (2)
    • 2022年1月 (3)
    • 2021年12月 (7)
    • 2021年11月 (25)
    • 2021年10月 (13)

    タグ

    FRB (4) アフターコロナ株 (5) インフレ (17) オミクロン (5) グリコ (4) コロナショック (1) ゴールドクレスト (3) シクリカル (15) テクノメディカ (1) バブル (13) バリュー (10) パウエル (2) マクロ (5) マンダム (7) 中銀 (8) 債務 (6) 変異株 (1) 帝人 (3) 指数 (19) 日テレ (1) 日本株 (23) 決算 (6) 米株 (11) 資源価格 (4) 金利 (11) 雪印メグミルク (5) 電源開発 (1) 食品株 (8)

    免責事項・プライバシーポリシー

    ©2022買い下がり株式投資 All Rights Reserved