Skip to content
買い下がり株式投資
買い下がり株式投資
Secondary Navigation Menu
Menu
  • ホーム
  • 相場所感
  • 決算所感
  • 日々のトレード
  • トレードスタイル
  • 個別銘柄
  • コラム

パウエル

2021年11月最終週~12月初週 振り返り

2021-12-04
On: 2021年12月4日
In: 相場所感

・米株、日本株とも先週に引き続き続落、SP500は週足MAで耐え、TOPIXは週足-2σ及び月足MA続きを読む →

パウエルの豹変はオミクロン以上に重要

2021-12-01
On: 2021年12月1日
In: 決算所感

今日は少々驚きのニュースが飛び込んできた。 パウエル議長「一過性」の表現撤回-早期利上げの可能性に道続きを読む →

検索

最近の投稿

  • 過去最低PBR更新中の銘柄ランキング 2023年1月6日現在
  • 2023年のスタンス
  • 失敗トレードとその反省
  • 緩和中毒者は筋を通して最後まで黒田を崇めるべき
  • さすがにやりすぎでは(何度目か)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月

    カテゴリー

    • コラム
    • トレードスタイル
    • 個別銘柄
    • 日々のトレード
    • 未分類
    • 決算所感
    • 相場所感

    カテゴリー

    • コラム (1)
    • トレードスタイル (6)
    • 個別銘柄 (4)
    • 日々のトレード (28)
    • 未分類 (4)
    • 決算所感 (12)
    • 相場所感 (76)

    アーカイブ

    • 2023年1月 (2)
    • 2022年11月 (1)
    • 2022年10月 (9)
    • 2022年9月 (20)
    • 2022年8月 (19)
    • 2022年7月 (9)
    • 2022年6月 (1)
    • 2022年5月 (1)
    • 2022年4月 (2)
    • 2022年3月 (4)
    • 2022年2月 (2)
    • 2022年1月 (3)
    • 2021年12月 (7)
    • 2021年11月 (25)
    • 2021年10月 (13)

    タグ

    FRB (6) アフターコロナ株 (5) インフレ (18) オミクロン (5) グリコ (4) コロナショック (1) ゴールドクレスト (3) シクリカル (15) セクター指数 (1) テクノメディカ (1) ディフェンシブ (1) バブル (15) バリュー (10) パウエル (2) マキタ (1) マクロ (5) マンダム (7) 中銀 (10) 債務 (6) 医薬品株 (1) 変異株 (1) 帝人 (3) 指数 (21) 日テレ (1) 日本株 (27) 決算 (10) 米株 (13) 資源価格 (7) 金利 (12) 雪印メグミルク (6) 電源開発 (1) 食品株 (14)

    免責事項・プライバシーポリシー

    ©2023買い下がり株式投資 All Rights Reserved