Skip to content
買い下がり株式投資
Secondary Navigation Menu
Menu
  • ホーム
  • 相場所感
  • 決算所感
  • 日々のトレード
  • トレードスタイル
  • 個別銘柄
  • コラム

指数

日本株割安論は大緩和時代の円安による幻ではないのか

2022-06-07
On: 2022年6月7日
In: 相場所感

自国の中銀トップ公認の通貨売りにより、名目株価としての日経はここ最近特に強い状況が続いている。 欧米続きを読む →

円安に支えられる日経

2022-04-30
On: 2022年4月30日
In: 未分類, 相場所感

ここ最近、日経やTOPIXの相対的な耐え方が際立っている。 昨日はSP500も3月安値にほぼ合わせて続きを読む →

当面はすることがなくなった

2022-03-26
On: 2022年3月26日
In: 相場所感

身も蓋もない話ではあるが、激烈なリバにより当面はすることがなくなったというのが現状認識である。 日経続きを読む →

引き続きディフェンシブで。

2022-03-21
On: 2022年3月21日
In: 相場所感

SP500は綺麗に13週移動平均付近まで反発した。 いつのまにか2008年コース説が台頭し忘れられか続きを読む →

日経は中規模調整が射程圏内に

2022-03-05
On: 2022年3月5日
In: 相場所感

日経はアベノミクス以後の「緩和時代」における中規模調整が射程圏内に入りつつある。 ここでいう中規模調続きを読む →

月足MAを割って終えたNASDAQ 2022年1月の振り返り

2022-02-01
On: 2022年2月1日
In: 相場所感

終盤に盛り返しなんとか月間10%超の下落は免れたものの、それでも9%程の下落となったナスは12か月M続きを読む →

2021年のトレードを振り返る

2021-12-31
On: 2021年12月31日
In: 日々のトレード

今年もとうとう大納会を迎え、終了となった。 私の対投下資本比の損益は年初来約17%となった。(税引き続きを読む →

2018年の再来はならず 2021年12月第4週の振り返り

2021-12-25
On: 2021年12月25日
In: 相場所感

今週、市場では2018年のブラッククリスマスの再来を願う(?)声もちらほらあったものの、結局米株は再続きを読む →

FOMC通過上げは幻か 2021年12月第3週の振り返り

2021-12-18
On: 2021年12月18日
In: 未分類, 相場所感

今週はFOMCに振り回された週となった。 日経は週前半、このイベントを前にして動きにくい状態が続いて続きを読む →

パウエルの豹変はオミクロン以上に重要

2021-12-01
On: 2021年12月1日
In: 決算所感

今日は少々驚きのニュースが飛び込んできた。 パウエル議長「一過性」の表現撤回-早期利上げの可能性に道続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 次へ

検索

最近の投稿

  • 日本株割安論は大緩和時代の円安による幻ではないのか
  • 待望の実質金利プラス圏浮上
  • 円安に支えられる日経
  • 相場はなぜ多数派の逆に行きやすいのか
  • 当面はすることがなくなった

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月

    カテゴリー

    • コラム
    • トレードスタイル
    • 個別銘柄
    • 日々のトレード
    • 未分類
    • 決算所感
    • 相場所感

    カテゴリー

    • コラム (1)
    • トレードスタイル (3)
    • 個別銘柄 (3)
    • 日々のトレード (7)
    • 未分類 (3)
    • 決算所感 (6)
    • 相場所感 (40)

    アーカイブ

    • 2022年6月 (1)
    • 2022年5月 (1)
    • 2022年4月 (2)
    • 2022年3月 (4)
    • 2022年2月 (2)
    • 2022年1月 (3)
    • 2021年12月 (7)
    • 2021年11月 (25)
    • 2021年10月 (13)

    タグ

    FRB (4) アフターコロナ株 (5) インフレ (17) オミクロン (5) グリコ (4) コロナショック (1) ゴールドクレスト (3) シクリカル (15) テクノメディカ (1) バブル (13) バリュー (10) パウエル (2) マクロ (5) マンダム (7) 中銀 (8) 債務 (6) 変異株 (1) 帝人 (3) 指数 (19) 日テレ (1) 日本株 (23) 決算 (6) 米株 (11) 資源価格 (4) 金利 (11) 雪印メグミルク (5) 電源開発 (1) 食品株 (8)

    免責事項・プライバシーポリシー

    ©2022買い下がり株式投資 All Rights Reserved